眠りを考えるときマットレスやお布団ばかりに 気を取られていませんか? そうそう、もう一つ大事なのが パジャマ です 最初にお勧めしたいのはこちら 蒸れないリネンのパジャマ です 寝ているときの汗と熱をすっきり吸い取って蒸れないことです。 天然素材の中でも吸湿性に優れた麻(リネン)は 吸湿・放湿性に優れるため、多湿な気候の日本に最適な素材と言えます。 夏は熱を発散するため涼しく、冬は優れた熱伝導性で温かく、年中快適な 睡眠環境を作り出します。 金額(税込み)19,800円 生成り 続いておすすめなのが 寝返りがしやすいパジャマ です 一般的なパジャマ(左) おすすめのパジャマ(右) ギンガムチェック:やや薄手でしなやかな風合い 人は一晩に20~40回寝返りを繰り返すと言われています。この寝返りが体をほぐす役目をしています。こちらのパジャマは 『立体裁断の動きやすいパジャマ』 に仕立てていますので、寝ているときの動きをじゃませず、寝返りもスムーズです 綿サテン パジャマ メンズ:アイスブルー/ダークブルー(M/L/LL)(税込み)各16,500円 レディース:ピンク/ダークネイビー(S/M/L) (税込み)各15,400円 ギンガムチェック レデース:ネイビー (S/M/L) (税込み)各15,400円 素材…綿100% ■パジャマのための3つの立体裁断で、ストレスフリーの睡眠に 1.【肩】の立体裁断…腕を大きく上げたり肘を曲げたりしても上着の裾がつっぱらないように、脇下に余裕を持たせ、腕が自由に動くカットを施しています。 2.【股】の立体裁断…昼間、体を支えていた足は、寝転ぶことで大きく動き出します。股部分にはクライミング用のパンツにも使われている「ガゼットクロッチ」と呼ばれるカットを入れることで、股の可動域を確保しています。 3.【膝】の立体裁断…曲げたり伸ばしたり、就寝時に思っている以上にのびのびと動く足。パジャマがつっぱって動きを妨げないよう、膝にゆとりを持たせたタックを入れています。 【綿サテン】 同じく、吸水性や通気性が高い綿。kinelの綿サテン生地は、短い繊維を徹底的に取り除くことで糸...
こだわりの家具、椅子を選びたい方にじっくりご案内する家具屋です。椅子好き社長が全国から集めた椅子が50脚以上、全部座って試していただけます。椅子一つ一つに特徴があり、あなたにぴったりの椅子を見つけてください。そして暮らしやお家に合わせて作るオーダー家具もお気軽にご相談ください。暮らしの楽しみを考える家具屋です。