スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

10月, 2021の投稿を表示しています

宿題の丸付けを上手に乗り切る!!

10年ほど前…たなかじま家具店では オリジナルのデスク 制作がスタートしていました。 (ブログ下にデスクの情報あります) その頃衝撃を受けたのが 《宿題の丸付けはお母さん》 えぇ~先生じゃないいの?? 時は経ち、現在。 やってきました!!小学校入学!! やっぱりお母さんが丸付け をするんですね。 入学から半年、 毎日の丸付けがツライ!! やり直させると怒るし、やる気のない字を見ると注意したくなるし… そこで考えたのが 《花丸スタンプ》 うちの子には効果がありました。 ご褒美のおやつとかは飽きが来たりするの私の子育てではタブー。。 ゲーム感覚で一緒に愉しむが私は好きです。 大きな花丸をもらう ための方法 我が家のルール:ひらがなの場合は小さい花丸10個        :漢字は小さい花丸5個 とってもかわいい花丸スタンプをみつけました。 子供もかわい~と喜んでいます!! そして、今まで字にやる気のなかったものが少しずつ、 魂が宿り 、 しっかりと書けるようになってきました。 そして、自分から書き直すコトもでてきました。学童ではちょっと焦って書いてしまったり、 疲れてヘナっとなってしまっても これではイカンと気づける ように成長しました。 毎日のルーティーンがしんどい のは精神的にこたえます。 どこを愉しくするのかどんなルールを作るのかはこどもと決めるのが一番ですがワンオペがちの 育児を愉しんでいかないと持たない…年末になりちらほらとカラダの不調が出てきている今日この頃。つい、私はロボットではないといいたくなってしまう。 『花丸1個足らないけどどうする??』なんて会話をしながら日々の奮闘中!! いつまで続くのかは不明だけど一番大切な1年生。頑張って一緒に乗り越えたい!! 共感できるお母様がいましたら、なにかの参考にして頂けたら幸いです!! 【ちょこっと たなかじまのオリジナルデスク の話】 学びデスク いっしょデスク ☆ 国産材 を使っています。 肌なじみと色味がよく、変化が楽しめる木。北海道産の山桜 ☆ 職人さんの手作り 一つ一つ、使うお子様を思って最高の職人さんが制作しています。 ☆いつまでも 飽きのこないデザイン 実際に本格的に使う年頃になったときに『このデスクでよかった』そう思えるデザインです。 節目の年は環境が一番変わるときで心の変化と共に大きく成長します。 も

恒例!!冬の暖炉キャンペーン

  本格的に冬に向けて寒くなってきましたね!! 毎年恒例の エタノール暖炉・燃料プレゼントキャンペーン を開催中!! 令和4年1月31日まで。 昨年、買えなかった…ずっと気になっていた。 そんなあなたに朗報です!!今なら必需品の燃料がプレゼントになります。 毎年、商品の在庫がなくなり、長くお待ちいただくコト があります。お早目のチェックとご購入が 一番お 得 です!! 今年も 【新作】 がでました!! 小さなお子様がいる方や《むき出しの炎がちょっと怖い》 という方の声から 生まれたBEというシリーズです。 前面が壁とガラスで覆われおり、少し空気のとおり道があいております。 (これで燃えるのか??) 実は天井に空気穴があいています。 エタノール暖炉は 酸素がないと燃えてくれない ので空気の通り道は必須なんです。 色は黒と白。 サイズもコンパクトなので小さい 空間や置く場所に悩む必要がない のもうれしいです。 もうひとつの 【新作】 さらにさらにモダンになるMODUSシリーズ 3種類の天然石を使用し、 革張りよりもさらにモダンでスタイリッシュ なお部屋に 似合う仕様になっています。 使われるバーナーは 幅広でちょろちょろと燃える姿が なんとも私の心を穏やかにしてくれる XLシリーズのバーナー。 そしてもう一つ、私がおすすめしたいのがコレ!! マンハッタン。(去年の新作では!?) この チーク材が使われたテーブル型の暖炉 です。 近くで炎を感じ、愉しむことができるテーブルタイプ。 どこか無機質感のあるデザインは私の家に合うかしら?? そんな疑問が解決してくれたカッコよさを残しつつ、 お家にも天然木の家にも合うチーク材を使った暖炉です!!(カッコイイ…) (これはビールが合うな(笑)) エタノール暖炉は【暖炉】とは言え 煙突はなく、電源もいらない。 まったく 別次元のカテゴリー です。 いかに 炎がきれいに見える か。お部屋に置いたときにどれだけ 人の心を穏やかに してくれるのか。 最大限に炎を活かす 商品です。 まるで朝日がのぼり、お部屋を照らして温めてくれるようにジワジワと心地よい暖かさ で私を温めてくれます。いつまでもここにいたいと思えるひと時です。 私たちがおすすめするエタノール暖炉は【バイオエタノール】を使用しているコトも 特徴的で煤が出なく、煙が出ないのでお

店内の植物情報

  店内にある植物情報をお届けします 今現在お店の中にある観葉植物の数は 20鉢 あります。 特にゴム科(フィカス属)のものが多く、見た目のカッコよさだけではなく、 環境の変化に強く、 比較的育てやすい植物 を集めています。 うちのお店の中では、くねくねと曲がっているものが多くありますが、それは 職人さんが一つ一つ丁寧に曲げて長い月日を掛けて作っております。 そんな想いを聞くとより愛着がわき、大切に育てていきたくなりますね。 店内にあるものをいくつか紹介していきます。 ①フィカス・リラータ(カシワバゴムの木バンビーノ) 10号鉢 柏の葉に似ていることからカシワバゴムの木と言われています。 大きな葉っぱが特徴で、お部屋に飾った時の存在感がとてもあります!! 照明を当てて陰影を楽しむのもかっこいいですね。 あえて葉っぱの裏を見せ、大きな葉を楽しむ植物です。 花言葉:永久の幸せ ②シェフレラ 10号鉢  葉っぱが一組になって広がる様がとてもかわいい植物です。 原産は中国や台湾で、アジアンな印象のある植物です。 ボリュームがあるので間が空いてしまっている広い空間など、とても似合うと思います。 花言葉:真面目、実直 ③ガジュマル (パンダガジュマル) ガジュマルは昔から人気のある植物です。沖縄地方では「キジムナー」と呼ばれ精霊が宿る木と言われています。 こちらのパンダガジュマルはガジュマルの中でも、 葉っぱが丸いのが特徴で、一枚一枚パンダの耳みたいな葉っぱでとてもかわいいです。 生命力に溢れ力強い植物です。 花言葉:多幸の木、運気を整え幸運を招く ④フィカス・ウンベラータ 葉っぱが ハートの形 をした人気の観葉植物です。 幅広の葉っぱに葉脈がしかっりと見えるので、朝日を浴びた葉っぱは光輝いています。 生命力が強くなかなか枯れません。 花言葉:幸運 ⑤ドラセナナビー 10号  沖縄で作られた、ドラセナの新品種になります!! ドラセナの葉っぱは細く尖ったものが多いですが、それに比べ平べったく柔らかい印象になります。 うねりのある幹は躍動感 があり、何か物足りないなと感じているお部屋にスパイスを加えることができます! ⑥ドラセナホワイボリー 10号 緑と白のストライプの葉がカッコよく、職人さんによって作られた幹が良い味わいを出しています。 あえて真ん中の幹を落とし、周りを活かすとい

ピットインアップライト予約状況・アップライトチェアQ&A

ピットインアップライト(アップライトチェアお掃除会) 一組限定アップライトチェアのお掃除会のご案内です。 お子さまと一緒に行うことで”自分の椅子をきれいにした経験につながり”、さらに椅子を大切に考えて座ってくれます。 モノを大切に扱う気持ちを育てるためにも一緒にご参加いただくととても良い体験になると思います。 又、中々ご自宅だと忙しくてできないという方や、初めてアップライトチェアをお掃除してオイルを塗る方など大歓迎です。家具職人のスタッフが丁寧にお教えいたします! 皆さまのご参加振るってお待ちしております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー アップライト確認会・ピットイン Q&A 以前行ったイベントの中で頂いた質問やアドバイスを元にブログにしました。 子育て先輩ママのご意見や私の実体験を踏まえて書いていきます!! Question  1位: カラダを斜め にして座るコトがある。        (アップライトチェア使っているのに姿勢が悪い)           2位: 調整のタイミング (これでいいの??)           3位: 浅く座っている 。 Answer       1位・3位(カラダが斜め・浅く座る): 『お腹ペッタン 実際にスタッフに座ってもらいました!! 椅子をテーブルまで近づけて、お腹をテーブルにつけるコトでお尻がずれず安定して座るコトができます。 『座ったらアップライトを押してあげる』←コレがなかなか面倒。。。 *ここは お母さんの愛情 で見てあげてください!!そのコトでお子様とのコミュニケーションや安心につながります!! 上手にすわってくれていたらお母さんも一緒にご飯を食べちゃいましょう!!もっと喜びます!! 2位(調整のタイミング): 最近座り方が悪いと感じた ら調整時。 調整の合わせ方はこんな感じで【腕の角度90°・足の角度90°(もも裏に指一本入るくらい)】 右が正解です!! ご心配な時は座っている姿を公式LINEに写真をお送りください!!一緒に確認ができます♪ 番外編:子育てについて。 ◎言うコトを聞いてくれない 大きなお子さまに関しては その子の思い があって言われてるコトも理解してるはずです。つい、年齢が上がるほど 注意が褒める数を上回って しまいがち。いう事を聞かない子には『褒める』から『注意』がオススメ。*注意がオ

家具コラム第8弾~ソファ編 ペーパーナイフソファ~

デンマークデザインと日本技術の融合 名作の復刻ソファ 家具コラム第8弾 今回はソファについて取り上げていきます。 私自身も好きな、座り心地がぴったりはまるこちらのソファを紹介していきたいと思います。 国産の技術で復刻した、北欧の名作ソファ 【 ペーパーナイフソファ 】 ◇デンマークのデザイナー「カイ・クリスチャンセン」がデザインした 【ペーパーナイフソファ】 1956年にデンマークにて発表・製作した後、長きに渡り販売されましたが、廃番となってしまい生産が終了していました。なんと今から 65年前 に作られていたんですね!!驚きです! その後、徳島にある宮崎椅子製作所が2008年に復刻生産を始め、当初より特徴的であった、ゆったりとして細身のシルエットはいまだにその美しさを維持しています。 その美しいデザインからは古さを感じさせず、今見ても洗練されたデザインに魅了されます。前からも後ろからも横からもどこから見ても美しいですね! カイ・クリスチャンセンのデザインポリシーは、 「 見た目の美しさ、使いやすさ、人間工学に基づいていること、経済的で、環境に配慮していること 」です。 実際に座ってみると、その言葉通りに、身体のカーブにスッとより添い、座り心地がとても良いです。 特に人間工学に基づいて、 座面の角度と背もたれの角度 が計算されていて、 姿勢を崩さずにきちんと座ることができます。変に沈み込み過ぎたりもしないので体を痛めることも少ないと思います。腰痛持ちの方にもおすすめですね! ◇使い勝手、環境配慮も良く考えられていて、 座面をめくり上げると分かるのですが、よくある板座やボード(座った時に底付き感があり、ウレタンもへたりやすい)ではなく、 バネ をはめ込んでいます。 座った人の体重に応じてバネが沈み、その人に合わせた座り心地になります。 加えてこのバネは一本一本交換ができ、座面や背中クッションなども全て交換ができます。 まさしく長年、それこそ 一生座れるソファ となっているので、すべてが無駄になりません。 家具で一番困ることが、新しいものを買い揃えることことではなく、実は処分することだと思います。もしかしたら、ご実家の整理などでとてもご苦労されている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 壊れて使えなくなったものを処分するには「お金」も「時間」も「労力」もかなり必要になり