今年、最初のお届けは深谷市のN様Y君です。
実はN様 2010年にお兄ちゃんのK君のデスクもお使いいただいていて
今回、ご新築でK君のデスクの移動とメンテナンスを依頼されました。
まずはK君のデスクのメンテナンスから
実際にどのように使われているか気になるところです・・
実はN様 2010年にお兄ちゃんのK君のデスクもお使いいただいていて
今回、ご新築でK君のデスクの移動とメンテナンスを依頼されました。
![]() |
2010年 K君デスクお届け |
まずはK君のデスクのメンテナンスから
実際にどのように使われているか気になるところです・・
2年経ったデスクです。
男の子ですね~使いこまれています。
でも、ご心配なくメンテナンスして
キレイにしていきましょう。
汚れを落とすためサンドペーパーをかけます。
マジックあともキレイに落ちました
最後にオイルを塗って仕上げます。
そしてY君のデスクを組立て、K君のデスクを搬入してY君を待ちます。
左が今年のY君のデスクです。右がメンテナンスしたK君のデスクです。
山桜材の経年変化わかりますか?
Y君、ご家族そろって記念撮影。
恒例の「もりのようせい」の冠をかぶって
いただきました。
デスクフェアプレゼントの「オルゴールツリー」
をお渡しして・・
最後にデスクの前で決めポーズ!
N様、Y君ありがとうございました。
N様、Y君ありがとうございました。