ぐっすり眠れる布団があります‼ こんにちは。今回の 育児奮闘記。テーマ 『毎日布団で60秒数えてます』 どうゆうことかというと私が使っている 布団は60秒で温かく なってきます。 ラクダの毛を使った敷パッド です。 ラクダは通常砂漠にいます。 砂漠は日中40°夜中はマイナスと厳しい所 で暮らしています。 そのため自分の内臓を守るために 毛の作用 がとても優秀! 日中は 不要な体温を放出し、夜中は必要な体温を保温 します。 布団にした際には 二種類の毛が支持性とクッション性 がありここちよく眠る事ができます。 このラクダの毛の作用を借りて 冬はあたたかく、夏は蒸れない布団 ができます。 季節に敏感な子供たちは今の季節は暖かく・夏は蒸れることが少ないので汗疹なども 少なくぐっすり眠る事ができるため、我が家の子たちは良く寝てくれます‼ ちょうど60秒数えたころにだんだんと体温を保温し温まってきます。 数字を覚え始めたころのこどもと楽しく数を数えながら布団でのコミュニケーションが 日課です。 お風呂では子供と違う数字を数えていくのも頭の訓練にとってもいいです。 こども『1・2・3・4・5・・・・』 私 『9・5・2・7・4・・・・』 つられないないようにとゲーム感覚で楽しめます!!たまに私がつられてたりして ・・・(笑)『ママ~間違えたぁ~』私の頭の訓練なってます。 お布団ではほとんど60秒前に寝てしまうんですが…数える前は楽しそうなのでOKとしてます!! もし、お子様がなかなか 寝付けない・・・ぐっすり寝ない・・・さむがっている・・・ など 気になる事をお持ちでしたら一度、眠る環境を変えてみてください!!いつでも相談に 乗ります!!なにかお役に立てることを願っています。 アップライトのお知らせ! 朗報! 4月からイベントが追加されることに決まりました。 開催二回とも大好評だった【ピットインアップライト】が 毎月恒例になります! 店内でお持ちのアップライトチェアをメンテナンスできます。 毎月第3土曜日午前 各回1組限定・予約制になります。 (日程変更がありますのでご予約の際にご確認ください。) 初回は4月17日㈯ ご予約お待ちしております!詳細はこちら→ 親子のキズナを育むアップライトチェア・ピットインメンテナンス (tanakajima-info.blogs...
こだわりの家具、椅子を選びたい方にじっくりご案内する家具屋です。椅子好き社長が全国から集めた椅子が50脚以上、全部座って試していただけます。椅子一つ一つに特徴があり、あなたにぴったりの椅子を見つけてください。そして暮らしやお家に合わせて作るオーダー家具もお気軽にご相談ください。暮らしの楽しみを考える家具屋です。