スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

7月, 2014の投稿を表示しています

「寝具丸洗い教室」最終日の報告

本日の突然の大雨、びっくりしましたね。 ですが、天気は本日の丸洗い教室を応援してくれました。 午前中は見事に晴れて、無事に丸洗い教室を 開催することができました! ご参加いただきましたみなさま、 本日もお暑いなか、誠にありがとうございました! 丸洗い教室最終日の報告をさせていただきます。 初めて寝具を洗う方、久しぶりに洗ってみる方と いらっしゃいました。 洗うとまた新しい気持ちでさっぱりと お使いいただけるだけではなく、 自分で洗うとよりいっそう愛着がわいてくるような 気がしてきます。 今回の丸洗い教室にご参加くださったみなさま、 本当におつかれさまでした! 次回は9月に開催を予定しております。 後日、詳細をお知らせいたします。 みなさまのご参加お待ち申し上げます!

「寝具丸洗い教室」2日目の報告

本日、寝具丸洗い2日目。 昨日に引き続き、とてもいい天気となりました! 2日目の本日は、羽毛の掛け布団や、 キャメル(ラクダの毛)の枕を一緒に洗いました。 タナカジマで扱っている羽毛の寝具はなんと 洗えちゃうんです! キャメルも、枕サイズなら洗えてしまいます! ただ、お家でいざ洗うとなると 意外と場所や環境がなくて、 なかなか洗えないという方が たくさんいらっしゃいました。 洗いたいけどなかなか自分では洗えない… そんなときに、この丸洗い教室で 楽しみながら一緒に洗ってしまいましょう! 何度参加していただいても大丈夫です! 毎年、この季節になって「洗いにきたよ!」と お越しいただいて、 ずっと先も長く、気持ちよく使っていただきたい。 そのお手伝いを、タナカジマでできたら 私たちの喜びであります。 明日がいよいよ最終日です。 明日の様子もお楽しみに…!

丸洗い教室2日目、やります!

皆さま、おはようございます。   本日、2014年夏・丸洗い教室2日目を行います。   お店の駐車場わきにて、寝具をじゃぶじゃぶ洗います。   ご参加する方、興味のある方、お待ちしております。    

「寝具丸洗い教室」1日目の報告

つい先日、梅雨あけのニュースがありましたね。 いよいよ夏到来です!! 熊谷はやはり熱いですね! そして本日、見事なまでに晴れ、絶好のお洗濯日和でした! この度は先日お知らせさせていただきました、 寝具丸洗い教室の報告をさせていただきます。 みなさま、お暑い中ご参加ありがとうございました! 外が暑い中、お水でじゃぶじゃぶ。 みなさんでわいわいと、終始和やかな雰囲気でした。 明日、明後日も丸洗い教室は続きます。 ご興味のある方、ご参加お待ちしております。

<夏期休業のお知らせ>

誠に勝手ながら、下記の通り 夏季休業 とさせて頂きます。 8月5日(火)~8月7日(木) お間違いのない様、お気を付けくださいませ。 なお、8月8日(金)からは通常営業致します。 お休み中、ご連絡等ございましたら、 下記にメッセージをお願い致します。 後日、こちらからご連絡いたします。 宜しくお願いいたします。 ℡ 048-599-0777 mail c@tanakajima.co.jp

普段お使いの寝具に感謝と愛を込めて・・・

毎日使う寝具。 ひとは実は、寝ている間にたくさんの汗をかいているんです。 たくさん汗を吸ってくれている寝具、 感謝を込めて、丸っと洗って さっぱりと使いましょう! 当店でお買い求めいただいた寝具(「CHARDONNAY」・「IWATA」タグが 付いている商品のみ)の洗い方をお教えします! 寝具を洗うってどうやって洗えばいいの? という疑問を一緒にお洗濯することで解決し、 お家でも安心してお洗濯できるようにサポート致します。  【日時】 2014年    7月25日(金)、26日(土)、27日(日)         AM9:30~PM1:30     ※要予約     ※雨天の場合は中止いたします。 【場所】タナカジマ駐車場内 【対象商品】羽根ふとん・ダウンパッド・麻パッド・枕  ご希望の方は、ご予約をお願い致します。 詳細はTANAKAJIMAへお電話下さい。 ℡ 048-599-0777     昨年の丸洗い教室の様子

メンテナンス教室で、気になるところ解決!

本日、メンテナンス教室を開催いたしました! 今回は木部のメンテナンスです。 キッチンカウンターのタイルの目地の油汚れの お手入れ方法が知りたい、 というお客様からの要望がございました。 今回そちらも一緒にメンテナンスいたしました。  やはり毎日使うものなので、気になる汚れや キズなど、自分で直せたら嬉しいですよね。 みなさまのそういった気になる部分の解決の 手助けを、タナカジマでできたらと思っています。 みなさまも、お使いの家具で気になる部分がございましたら ぜひご相談くださいませ。 この度は、ご参加いただき誠にありがとうございました。 次回のメンテナンス教室は 8月2日(土) 11:00~12:00 です。 ご参加お待ち申し上げます。

和紙の優しいあかりにつつまれて…

先日の 「音」 の商品に引き続きまして、 本日は 「あかり」 の新商品をご紹介いたします。 和紙の表情がやわらかく、落ち着きのある あかりを照らしてくれます。 こちらは鳥取県の伝統和紙である「因州和紙」の 照明です。 伝統的な和紙も、現在は需要が減ってきてしまっていて、 その技術が衰退していってしまっています。 そんな時代のさなか、こういった伝統のものを 現代の生活にもとけ込むように、 デザイナーの佐藤オオキ氏なども関わって デザインされています。 身近に伝統がある生活。 やっぱり日本っていいなと思うのです。 伝統の技術と革新、 しかとご覧くださいませ!

癒しの音色「オリン」

7月に入りましたね。 今年はまだまだ梅雨が明けないようです。 さて、タナカジマでは新しく 「音」 を楽しむ商品が入荷いたしました。 ちりーん… と、きれいな音色が響きます。 仏具の産地である富山県高岡市でうまれた、 純粋に「音」をみつめなおして作られた音のかたち。 インテリアとしてもすっとお部屋になじんでくれます。 癒しの音で、じめじめした季節を 少しでも晴れやかに過ごしたいですね。 最後に、メンテナンス教室のお知らせです。 次回の開催は 7月12日(土) 11:00〜 今回は木部のメンテナンスをします。 普段、お手入れのことで気になることや、不安な点を 一緒に 解決していきましょう! ご予約、お待ち申し上げます。